エハラ マサヒロとしゃべくり7
(笑)!?
今日はプロボクサーの
俺のブラザーであるジャンボと久しぶりにお話しをしました。
最近 右も左も前も後ろも壁で どうする事もできず悩んでました。
逃げたい悩みではなくて解決しないと進めない悩みでした。
自分でどうにか出口を探し
乗り越えようとしました。
でも
思った以上に固い壁で高い壁で身動きがとれませんでした。
毎日毎日考えました。
どうすればいいか。
どうすれば此処を乗り越えられるか、叩き潰せるか。
今日 そんなエハラ マサヒロ
じゃなくて~(笑)
ブラザージャンボと話をしました。
悩んでたのが嘘のように
イッキに壁が壊れました。
さすが
プロボクサー!?
じゃなくて~
さすが
エハラ マサヒロ…
でもなくて
さすがfamilyであります。
(笑)
心からありがとう。
周りからすれば
俺の話す事、悩み事、全てが優越感に浸ってるだけで
贅沢な悩みって思われる事もあります。
変わってく環境に追い付けば追い付くほど
周りも自分も変わっていくのも事実です。
でも俺の目指す場所には今いる居場所はないってわかってます。
人の頭には何個も入り口の扉があって
その扉を開けるのに鍵がいります。
数えきれない鍵を1つ1つ試して
色々な鍵で扉を開けようとします。
何回も何回も何回も
チャレンジしても
扉は開きません。
もう諦めよう…
開きっこない…
そう思う時もあります。
そのまま扉を開けずに終わる事もありました。
でも
その扉はいつかは絶対に開けなくてはなりません。
そこで俺は友達に聞きます。
【この扉の鍵もってる?】と
そんなお話!
案外近くに求める入り口の鍵があるって事であります。
てか
チャケテンか真剣なんか
よくわからない書き方しちゃた件!?(笑)
さすがっ!?
内容深すぎて簡単に理解できないくらい深い話であります。
でも実は簡単な話であります。
そんな話。
~shopping~
今日 天王寺に行ってきたよん~
ワックスを買いにLOFTに~
コレ↓↓↓↓
2つ共
【ナカノ】

これにプラス グリースポマードをつけているよ。
是非
ユッケヘアにセットしたい時は~(笑)
雨でも風邪でも負けないよ?!
そしてそして~
ブラブラしてたら出会ったよ
オシャなサンちゃん★★★★★
5つ星~
↓↓↓↓↓↓


気に入ったからには
2つ共 二色買いしてやったり!?
二番目のオシャサンは今月の
men's eggのデリモードの私服スナップで付けてるブラックバージョンであります。
そして忘れてはならない
men's egg 8月号の発売日★

今月号の表紙マジ カッコイイ!?
さすがであります★
ACID ROCKが満載だぬん♪
さっ 今から読みま~す!
NYの写真 何使われたんか
ワクワクnow!?
ジャニッ

湿気でボッサボッサのボッサボサ!?
不明なデザイナー
わかった★
この水着をデザインした人♪

この人↓↓↓↓↓
マシュー・ウィリアムソン

ヒストリー 1997年春夏、Matthew Williamson(マシュー・ウィリアムソン)が自身のブランドとして立ち上げ、ロンドンコレクションにデビュー。
2001年、ロンドンにブティックをオープン。
2002年、コレクション発表の場をニューヨークに移す。
2008年春夏、ブランド創立10周年を記念し、ロンドンでコレクションを発表。
2008-09年秋冬、コレクション発表の場を再びニューヨークに移す。
2010年春より本格的にメンズコレクションをスタート予定。
デザイナー Matthew Williamson(マシュー・ウィリアムソン)
1971年10月23日、イギリスのウインチェスター生まれ。
1994年、ロンドンのセントマーチンズ校を卒業。
「MARNI(マルニ)」のデザインプロジェクト等に関わる。
1997年2月、Joseph Velosa(ジョセフ・ヴェローサ)と共に会社を設立。
1997年春夏、自身のブランド「Matthew Williamson」を立ち上げ、ロンドンコレクションにデビュー。
1998年、エル・スタイル・アワード(Elle Style Awards)の最優秀新人賞を受賞。
2005年、「EMILIO PUCCI(エミリオ・プッチ)」のクリエイティブ・ディレクターに就任。2006年秋冬シーズンから2009年春夏シーズンまでコレクションを手掛ける。
2008年11月、スウェーデンのファストファッションブランド「H&M(エイチ&エム)」の2009年ゲストデザイナーに抜擢。レディース・メンズウエアの限定コレクション「Matthew Williamson for H&M」として、2009年4月に発売予定。
2010年春より本格的にメンズコレクションをスタート予定。
new 水着でアゲ!?
帰国してから約一ヶ月くらい…
触ってなかった
キャリーケースの中に
なんと~う
なんと~おう
水着発見~♪
(笑)
夏終わる前に開けて良かった件!?(笑)
マジ
テンション上がるわい~♪
アゲりんこ
NYのH&Mで買ったの忘れてたって言う~訳
チョー 派手でズッキュンきた
即買い水着君!
shopのレジのアメリカン美女がね
【あなたにピッタリね。凄くクールよ】
それ以外のEnglishは何言ってるか不明でとりあえず
【I think so】ってね!(笑)
言うて笑ってた次第であります。
分かってる事をわざわざ言ってくれたんよアメリカン美女(笑)
なんつって…
見てーこの派手な色(笑)!?
↓↓↓↓↓

モデル【ジェロニモちゃん】

このチラ見せパンツ
AMERICAN EAGLEで水着用に購入しただよ★
↓↓↓↓↓

からの~足元も勿論~
AMERICAN EAGLE
↓↓↓↓↓

これで今年の海は楽しめるんばっ!?
去年もH&Mで水着買ってんけど
コレ
↓↓↓↓↓

モデル【ジェロニモちゃん】

この水着さ~
一回 しか履いてなかったのにさ
行方不明になったんよ!?
海に行った時にshowerルームに忘れててさ~
かなり気に入ってたからマジ凹んだ訳で~
とりあえず色々な行った海に
telephoneしたらさ
それっぽい水着があるって事で
とりあえず届けてくれたら
自分の水着やった
運命の水着君なのであります。
もう嬉しいくて
嬉しくて
普段着で履いてたからね!(笑)
何処かの有名なデザイナーがデザインしたから
偶然に【VOGUE】にも掲載されてたから更に履いてたからね!(笑)
デザイナー不明点はスルーで!
そんなcoolな水着君も
今年は出番少なくなるけど
嫌いじゃないからね…
2009年度水着君
いっぱい海いくどー★
ほな
さいなら!?
スンゲー 滝…
朝方から 【マジやべっっ~】
豪雨?
ってくらい今日の雨は
イケイケな雨でしたね。
今で言うブチアゲ?
イッソの事 外に出て豪雨にうたれてみようかと思ったり。
なぜ思ったのか…
窓から眺めてたら顔面ビショビショ~
なぜ眺めてたのか…
今夜も大雨らしいから大人しくしとこ~♪
なんかさ昔 服屋働いてた時にさ、一週間 二色浜の海の近くのshopに飛ばされてさ。
帰りしな スンゲー豪雨でさ
何を思ったのか、バラード聞きながら15分の道のりを濡れて駅まで歩いた事があるんやけどさ
【たぶんドラマの影響】
でさ、チョー親切な知らない人
に傘もらったにも関わらず使わず濡れて駅まで歩いた訳~
電車に乗った時にはもうずぶ濡れな訳~
ボトボト床が濡れるくらいね。
で地元着いたら 海の近くと天候違うくて、雨なんてまったく降ってなくてさ…
俺【…(゜~゜;)】
駅員さんに問われたよ
【大丈夫ですか?何があったんですか?】
って
その時の事を思い出したnow!?
素晴らしく笑顔で思わず答えたよ。
とっさに
【仕事やったんですっ!?今帰りですハハッ】ってね!?(笑)
すんごい鋭い目で見られたよ。
とりあえず笑ったよ!?
そんな爽やか~な16才…!?
i.LIN地区はNY?
【もしもし~?】
てかさ~、ガガちゃんがしてる頭に缶つけるお洒落をさ…
西成のi.LIN【あいりん地区】のクレイジーなオッチャンが、似たような事してた件!?(笑)
そのオッチャン、スキンヘッドやから缶を頭に巻き付けててさ(笑)
しかも缶のフタをネックレスにしてピアスにしてんの!?
マジ器用!?
マジ感心!!
まじオシャ過ぎてびびった(笑)!?
まさにi.LINはNYな件!?
他にもペンキで黄色の人やらゴミ袋を服にしてる人も見た事がある。
素晴らしいねっ!?
個性的ってこう言う事を示すんやと感じた次第であります。
自由の女神建つんじゃない?!?
外人もココ日本?ってくらいいるし♪
(笑)(゚~゚;)オォ…Hello