【死ぬまでにしたい10のこと】 | 【侍★Japanese boy】

【死ぬまでにしたい10のこと】














清掃の仕事をしている23歳のアン(サラ・ポーリー)は、夫のドン(スコット・スピードマン)と、二人の娘とトレーラーハウスで暮らす主婦。しかしある日、突然の腹痛に倒れ、トンプソン医師(ジュリアン・リチングズ)に癌で余命2~3ヵ月と宣告される。アンはドンと母(デボラ・ハリー)には貧血だと説明。そして夜更けのコーヒーショップで今までの人生を振り返りつつ、死ぬまでにしたいこと10項目のリストを作る。さっそくそれを実行していくアン。そんな時、コインランドリーで、コーヒーショップにいた男リー(マーク・ラファロ)が声をかけてくる。帰宅し洗濯物の袋を開けると本が一冊入っており、電話番号を書いた紙が挟まれていた。恋人と別れたばかりというリーの家を訪ねたアンは、彼と恋におちる。優しい夫のドンには、隣の家に越してきた自分と同じ名前のアン(レオノール・ワトリング)が、新しいパートナーになってくれるよう密かに願う。そして、10年も刑務所にいる父(アルフレッド・モリーナ)と面会。したいことを一通り実行したアンは、母やドンやリーに最後のメッセージをテープに録音して、亡くなるのだった。





本気で人を愛したり
本気で愛する人達の幸せを願ったり
自分の目に写る全てを愛しく思う気持ちと、自分自身に残された時間の中で叶わない事の悲しみが凄く純粋に写し出されていて
(涙する作品なのかなぁ~)って思っていたけど、この映画から感じたのは、とてつもなく純粋な物でした。


生きてる事の素晴らしさだったり
今、目に写る物全てに感謝できる自分になれて、心から【生きてる】事に感謝し、今の目に写る全てが愛しく思える作品でした。

素直に愛する人達を思う
大切な心を教えてくれました。


余命が2~3ヶ月と宣告された時、どんな生き方をするのだろう?

どれだけ自分の心に素直に生きれるだろう?





今、素直になれば出来る事が沢山ある中で。



何かに悩んだり
本当の自分に素直になれない人は是非♪