こんにちは。
いつもご覧いただき、いいね等いただきありがとうございます。


対戦数が多いため、対戦記はお休みさせていただきます。
また酷いものが多くてえー?
あまり詳細綴る気にもならず。


2Rまで先攻、エクストリームでミガワリ封印&スロットリセット、3R相手体力1000とかのあと一発な状況がよくあるのですが。
ほぼ勝ちなパターン。


このパターンで、
・3Rにゲキレツ被弾
・倒し切ってガッツ→4R被弾


なんとこの繰り返しで5連敗がありましたショック


よく段位差の補正とか調整があると言われますが、むしろ段位上の方にくらうことのほうが多く、調整とは??
といった具合。


段位下補正もあるにはあるのかもですが、なんだかんだで栄光の方でもゲキ負けゲキ勝ちどちらもあるはず。
なんでも補正で片付けていいのかな、と少し疑問に感じた次第です。



まあーイベント終了まであと少し。
10位は絶望的ですがあきらめずに前向きに頑張りますにやり



さて、今日はアビリティの小ネタ。
最近の気付きで、
「1Rごと〜だと○○」系のアビリティの判定タイミングについてなのですが。


要するに現環境のサイクロンジョーカーエクストリーム。








アビリティ①②どちらもそのタイプ。
エクストリーム同士が当たると、①になるか②になるかで対戦の内容がかなり変わってきますよね。


下回っても、②でテクゲ2アップ・バースト超アップができるエクストリームは優秀ですが。
今のところ、バスターやアギト入りなどカウンター煽りでない限りは、基本的に体力上回ってAP25取ったほうが有利な印象があります。


そこで、体力上回るために、
体力アップや相手の体力ダウンコネクターを使用という戦略。












例えばこの辺とか。
しかしこれを検証していたら気付いたのですが。


エクストリーム(に限らずだと思いますが)のアビリティ判定「1Rごと」のタイミングは…
コネクターやシンボルの判定タイミングよりも先
なんですね。


ラウンドコール→アビリティ判定→コネクター効果発動→スロットバトル開始
という流れなんです。


…というかこれもしかして常識でしたか(汗
だとしたら自分の無知をただ反省です(._.)



つまり結論として、
同体力のミラーや体力下回った時にコネクターで1000付けて上回ったとしても、既に判定された後なのでそのラウンドの体力判定には意味がない、ということです。


これ知らずにスラッシュライザー育成してて、体力1000コネクターを何度か使用し相手体力を上回ったのにAPが上がらなかったので。
そこで気付きました。


念のため再度同じことをして、画面下のあの見にくいアビリティマークでも確認しましたが、やはりAP25ではなくゲージ2段が表示されていました。








このテンプレはそのままだと体力12550ですよね。
皆さん見飽きている通り。
バスター、ブレキンなどで13250みたいな体力をよく見かけるので、+1000で上回れば…という戦略だったのですが。
機能しなかったです。


にしても、スラッシュの体力アップとAP-10はスラッシュの中では優秀なので、無意味ではないのですが。



エクストリームがカギになっている現環境では、体力判定は重要だなと思いました。


ちなみに、連コで体力が150とか上がって上回ったミラー対決のパターンは、当然ながらアビリティ判定に間に合うため①が発動します。
皆様の対戦記でもたまに見かけますね(笑)




また、1R毎ではなく「スロットを止めた時」や番出し系のアビリティでは当然コネクター判定後になりますから、







ブレキンのRP上回るためにRPコネクターを選択、はかなりアリと言えます。
実際にそれで勝てた対戦も多数あります。
エクストリームもスロット時判定だったら面白かったなあ。




最後に、スラッシュライザーのコネクター。











体力1000か、この二択でしょうかね。
フォースが1Rからのこちら2Rからという下位互換ですが。
これが反対だったら、まだ赤も使われたかもですね。
いやそれでもまだ、無いか。(笑)
ゲージ負けるし。。


赤のレベル上げもなかなか苦行ですが、頑張ります。