最近、ちゃんとした練習を怠ってたんで見つめ直す事にしました。


奏法変えてから色々発見もあるし、今がいい機会であり、やるべき時だと思って。


まあ奏法にかんしてはいい時はめちゃくちゃいいです。
今は様子見な感じです。

最近少しずつわかりつつあります。


ジャストにハマった時はほんといいなあ。

だけどダメな時はマジでダメだなあ

そんな感じです



んで、また色々とソロの練習でも再開しようとおもってクリフォードとかブルーミッチェルとかリーモーガンとかもやってるんだけど、やっぱ凄いですねー


なかなかドジャズの現場ってのはないけれども、巨匠といわれるようなプレイヤーのプレーの研究やコピーってのはほんと勉強になります。

俺も、音とかフレーズ聞いて一発で「あの人だ!」ってわかるようなそんなプレイヤーになりたいもんです。


そして最近色んな人からたくさん刺激もらってます。

周りのミュージシャンは皆すばらしい人間性とプレイを持ち合わせた人ばかりなので幸せです


がんばろーーーー!