阪急京都線特急大阪梅田行きは満員なことが多いので、帰りは準急を使うことが多いです。


今日は教会の礼拝に行くことができました。恵み豊かな時間でした、感謝。


私がクリスチャンになるであろうキッカケがあったのは2004年ごろ、まだシカゴでヤンキーな音大生だったときです。


ここで詳細は述べませんが、あまりいい出来事ではなかったのですが…いま想うのです…あれがキッカケで私はクリスチャンになったんだから、むしろよかったな、と。


オレさぁ、もうちょっと冷静に判断してあの出来事を回避してもよかったんじゃない?というのもありますが…必然とはこういうことなんですね。


帰国していろいろあり精神を病んで2006年4月に友人に連れられ教会へ、その時初めて読んだ聖書、そして神さまをその場で信じることができたんです。これが、どんなにスゴイことか。


こうして、今では行けるときに教会に向かう、その時が心底幸せです。


決して立派な人間ではない、音楽家としてのキャリアもそれほどでもない、けど継続して神さまへの信仰を保っています。私にとっての大事なことです。


今年はどんな1年になるだろう、期待と希望を持ってすごしていこう。