大阪緑涼高等学校吹奏楽部の定期演奏会でした。


あのね、少人数の吹奏楽って、とても味があっていいと思うのですよ。みんなひとりひとりが責任重大になるのです。私ね、こういうの見るとガチ本気で演奏したくなるのですよ。


大編成にはない、味があります。


今日もひとりひとり頑張っていて、みんな偉いなぁ…オレも頑張って吹くわ…とさりげなくサポートさせていただきました。あくまで生徒さん達に活躍していただくのがエキストラである私の仕事です。


あの感染症のせいで管楽器の演奏はいろいろ影響受けましたが…もうさすがに復活していきませんか?もういらん報道もしなくなってきていますから、どんどん活性化していきたいですね。


もちろんガチ本気、いい音で演奏しましたよ。


私もどんどん演奏していきたいしレッスンしていきたい。


いろんな曲があり楽しかったのですが、T-SQUARE好きとしてはアンコールのオーメンズ・オブ・ラブでガチ本気になりました。


さぁ、帰宅して妻と打ち上げですー♪