とても前向きな気持ちで仕事の現場に向かっております。


今日はオーケストラ響の合奏指導です。私は2014年から指導させていただいてるのですが、自分で言うのもなんですが楽団としての成長はできていると思います。常任という形で楽団を指導できることはなかなかできることではありません。このご縁にはとても感謝してます。


楽団の成長にしてもクラリネットの上達にしても、必ず途中経過というものがありますね。レッスン受講してくださるなら、その途中経過を見ながら到達地点を見据えることができると思います。レッスンに限らず何かを継続するって、そういうことですね。私のレッスンをコンサルみたいとおっしゃってくださる方がいます、通じることがあるようです。


今日も真剣にお仕事します。