こんにちは。ここんとこ寒暖の差が激しいですね。体調には気をつけたいものです。
前回に続きエディ・ダニエルズ監修エクスプレッションズリガチャーのレビューです。エディ・ダニエルズって誰?という方は前回の投稿をご覧くださいね。
さて、このリガチャーの特徴をあげていくとしましょう。試奏して驚くことは見た目に反してとても吹きやすいことです。見た目は皮リガチャー、どうしても重たくて吹きにくいイメージをされてしまいがちですね。その吹きやすさの秘密はリードを固定する部分にあります。写真をご覧ください。
リードを固定する部分が皮でないことなんです、メーカーはエア・チャンネルと呼んでいるそうです。凹みを作り角を少し削り出し2本の線でリードを固定する仕組みになっています。これにより反応が良くなりリードがよく振動するのです。
2本の線で固定するリガチャーは現在いろいろ出回っています、ウッドストーンやロブナーやヴァンドレンなどですね。これらのリガチャーはボナードのリガチャーを参考にしているようです。
今日はここまで。まだまだ続きます、次回をお楽しみに!

