お気に入りのレコーディングを紹介する10日間チャレンジ、今日が最終日です。

やったー
わーいわーい
ヽ( ̄▽ ̄)ノ

これで解放されますよ…

昨日は私が崇拝するブラームスのピアノコンチェルトからグレン・グールドのことを書きました。今日はブラームスのシンフォニーから私のお気に入りのレコーディングを紹介します。でわまいりましょう♪

ででん♪


ジョージ・セルが指揮するグリーンランド管弦楽団が演奏するブラームスの交響曲第1番です。首席クラリネットはロバート・マルセラスです、私が大学で師事したグレッグ・スミスとキャロリー・スミスの先生にあたります。マルセラスのオーケストラの演奏はとても勉強になります。

ちなみに同じくジョージ・セル指揮グリーンランド管弦楽団のベートーベンのシンフォニーも必聴です。



ギュンター・ヴァント指揮北ドイツ放送交響楽団のレコーディングも味わい深いですね。

という訳で10日間ブラームスの楽曲と尊敬するアーティストを紹介してきました。読んでくださったみなさま本当にありがとうございます。