と、関西風に言ってみました。
A管クラリネットをお持ちの方はぜひA管を練習してください。我々ついB管を酷使しがちなんです、私も演奏やレッスンで使うのはどうしてもB管が多いのですが…
普段の練習では積極的にA管を使います。今日はアイヒラーのスケールをA管で練習しました。

調合多いの怖くな~い♪と呪文かけときます(笑)フラット4つはまだまだ可愛いもんです。
私は生徒さんにスケールの練習はかなり推奨してます。演奏技術の維持または向上にはスケールがいいですね。曲の練習の方が楽しいとよく言われますが…スケールだって曲ですよーって言うことにしてます。