マウスピースパッチとはマウスピースの上の歯があたるところに貼りつけるものです。リードが振動することで歯に振動が伝わるのを緩和してくれたり、反応の良さや音色まで影響します。

普段はBGの0.8mmの小さいパッチを使うのですが、音色の柔軟さが欲しいときはヤマハの0.8mmのパッチを使うときがあります。

いろんなメーカーからいろんなサイズのパッチが販売されてますが、生徒さんには演奏を聞いて「このメーカーのパッチが合うかもしれないから試してみて。」と助言することもあります。

いろいろ試してみるのもいいかもしれませんよ♪