もう何度も訪れている

なぜか惹かれる(←旦那が)

 

 

河口湖畔に鎮座する 武田家三代に渡り崇敬された

富士山最古の神社

 

 

富士御室浅間神社

 

 

御祭神

木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)

 

 

 

 

神社の駐車場に着いたのは9時合格

 

いつもスムーズに駐車できるのに

なんとそこには

所狭しと車が止まっていたびっくり

 

 

な、な、なんで?

 

 

なんとか止められるスペースを見つけて

 

 

表参道の鳥居から入ると

DSC_0268_copy_948x1264_1.jpg

 

 

 

参道には

境内の雑草取りをしている

たくさんの氏子の方々

DSC_0270_copy_948x1264.jpg

 

 

 

 

いつも清々しい神社なのは

たくさんの氏子の方々の奉仕なんだろうなぁニコニコ

 

 

 

狛犬さんもいつもより・・・爆  笑

DSC_0269_copy_948x1264_1.jpg

 

 

 

里宮

DSC_0272_copy_948x711.jpg

 

 

 

 

DSC_0274_copy_948x711.jpg

 

 

 

本宮

DSC_0276_copy_948x1264.jpg

 

 

 

 

武田流流鏑馬神事は毎年4月に行われているそうなので

日にちを合わせて行ってみたいなぁ

DSC_0275_copy_948x1264.jpg