今年最後の紅葉見物になるだろうと
行った先は
秦野市にある
震生湖
震生湖は字のごとく
地震で出来た湖
1923年(大正12年)9月1日の
関東大震災で出来た自然湖だそうです
あれっ!?
紅葉はもう終わってる?
いやいや少しだけ紅く染まった紅葉が残ってました
紅葉の先になにやら
赤いのぼりを発見
行ってみたら
秦野福寿弁財天社さんでした
毎月7,17,27日だけ本殿が開いて
参拝できるらしいのですが
この日は16日ですが開いています
そして
中にいらっしゃった方に促され
お参りすることができました