Tokyo Walking 2019_2+ | マメログ❕~mame_log❕

マメログ❕~mame_log❕

スマホ大好き、食べるのも大好き、出かけるのも大好き。

そんな感じで、食べ物などはSimplog、ブログではミーハー情報を順次更新ちう。

こんにちわんこ、おまめです。

以前載せた東京散策の記事なんだが、漏れてしまったものも合わせて"続き"を書くことにした。

 9/20(fri.)
自転車で時間を掛けて京王井の頭線の駅舎をパシャリまくったものをまず載せる。

そのときに撮った風景は空が清々しい。
ちなみに、「駅奪取」などのゲームでは全駅制覇することが出来た。

 9/28(sat.)
この日は朝早く西武線を乗って、ゲームする目的で秩父の近くまで寄ってきた。

秩父まで行きたかったんだけど、これで一旦。
今の状況が落ち着いたら、秩父と熊谷に行きたい。

そして、西武園も行ってきた。
西武秩父線以外は制覇したので、後半の制覇したところでご覧あれ。

 9/29(sun.)
この日は初めて降りた日吉駅。

慶応義塾大学ラグビー部の練習試合を観に行っていた時だった。
東急は東横線と田園都市線がまだ制覇していない。

10/17(thu.)
仕事帰りに銀座に行ってきて、新しいスカイラインを撮ってきた。

10/31(thu.)
こちらも寄り道でJRから鎌田に行って、京急で帰った。

今年は「高輪ゲートウェイ」に行きたいし、京急で三浦半島まで行ってみたい。

11/ 1(fri.)
次の日は東急田園都市線と世田谷線を使って、寄り道。

その後は東急世田谷線から小田急線へ乗り換えるときに撮った、山下駅。

久しぶりに小田急線を乗ったが、新宿まではあっという間だった。

世田谷線と小田急線は、今年中に制覇したい。

11/26(tue.)
11月の寄り道では、京成線を思い切り寄り道。

その後は上野まで行ってきた。
京成線は北総線を使ったら、制覇できるかな?

11/29(fri.)
今年最後の寄り道は、渋谷にあるスクランブルスクエアをパシャリ。

そして横浜に寄って、電車に乗るだけだった。
今年は寄り道でも、たくさん電車に乗れるようにしたい。

12/ 9(sun.),20(fri.)
今年最後のカラオケは、家族と会社の同僚で思い切り盛り上げた。

その中で「駅奪取」と「ステーションメモリー」で制覇した各線もまとめてご紹介。
①西武鉄道


②JR高崎線
③つくばエクスプレス
④京成押上線
◎漏れてしまったもの
・近鉄難波線
(動画には載せられなかったもの)
前回の旅行記を載せたばかりだから、今年も旅行に行きたい。

長崎に行くときに聞いたラジオは録ったものばかりで、生で聞いたのはこれだけ。

今年に行く旅行でも、録ったものも生でもラジオを聴かなきゃ。

最後は大阪で収集してきた、データ放送コレクションを。
①MBS毎日放送
②ABC朝日放送
③関西テレビ
④サンテレビ
これで去年の東京散策はおしまい。

そんじゃ、次回は食べたものを。