スマホのまとめ~ 2017をゴロゴロと | マメログ❕~mame_log❕

マメログ❕~mame_log❕

スマホ大好き、食べるのも大好き、出かけるのも大好き。

そんな感じで、食べ物などはSimplog、ブログではミーハー情報を順次更新ちう。

こんにちわんこ、おまめです。

2018年に入って、もう8日になった。

今年は2つの感覚で軽く目標を作ったので、うまく出来たら良いなぁ。

なので、去年の振り返りを違う観点でまた載せておく。

去年は「インスタ映え」と流行語を作った、Instagramをたくさん写真を載せた1年だった。

ストーリーもたくさん載せた。
評価してくれるのが嬉しかった。

先月のLTEのパケット使用量が前月よ若干多く使った。

計測アプリを導入してからは、Wi-Fiの使用量が相変わらずに多かった。

Simplogで1ヶ月のカレンダーがようやく埋まった。

アメブロのアクセス数も前月より多く見てもらったのが嬉しかった。

ついでにだが、パケット通信の制限でradikoのタイムフリーを聴いていた。


続いては、去年触ったSIMフリーのスマホを触ってきたのも載せておく。

どれも良くなっているし、予備として触りたいものが増えていている。






載せたかったけど、漏れてしまったものをここに載せておく。

まずは去年借りたスマホのレビューを。
そこからは写真を載せて、軽くレビューをする。

●VE-GD25-W(パナソニック)
家で使っている電話が新しくなったので、いつも通りに使っている。

元々はスマホで掛けることがまれなので、これは助かる。

〇JOWAY H-08
元々親が使っていた、2000円で買ったワイヤレスイヤホン。

音が良くて使うことがあったのだが、3ヶ月でとうとうと壊れてしまった。
まさに、Chinese Quality。

〇SBH50(ソニー)
上のワイヤレスイヤホンが壊れてしまったので、10月の誕生日で新しく買ってきた。

しかも…イヤホンが付け替えが出来るし、曲名表示が可能になった。
ラジオが聴けるんだけど、ワイドFMが聴けないのが残念…

一応動画も載せておく。

▼その他
去年買った無線LANのルーターのレビューをようやく完了した。

ついでに…白ロムとして買った、古いスマホでスピードテストをやってみたので、ここでもスクショを載せておく。

6年使っているブルーレイレコーダーをレビューを書いておいた。

◎おまけ
今月の「au三太郎の日」は、ダイソーで100円商品が2個もらえるので、仕事帰りに行ってきた。

まず買ったのは、スマホの充電ケーブル。
予備機として買うものがあるから、変わったものを先に買ってみた。

13日には、またケーブルを2本買ってきた。

23日もケーブルを買ったのだが、買い過ぎたのか…アーモンドチョコをついでに買った。

買ってだいぶ過ぎたところで、別の100均で買ったケーブルがとうとう壊れてしまった。

久しぶりにPokemon GOをやっているから、ゲットしたポケモンを載せておく。

たくさんポケモンをゲットをしたので、今年も頑張って進化させよっと。

去年末では雨・雪が降ったので、こんなもんを載せておく。

最後にスマートパスで5年以上に使っている、「あにまるバッテリー」。

今まで使った動物のアイコンを歴代のスマホと共にメモしておいた。

先行に九州旅行の記事をお見せしているが、今年の続きはいつかお見せしたい。

ではでは。