引き続きのおまめです。
もうすぐ年が明けるが、今年最後に行ってきたところを載せておく。
12/21(wed.)
仕事帰りに貰ったドーナツを食べた。
週末はクリスマスだけど、美味しかった。
1ヶ月ぶりの汐留で、三太郎ミュージアムを観に行ってきた。
クリスマスまでの展示なので、仕事帰りに行ってきて良かった。
たくさん撮っておいたので、どうぞご覧あれ。
ポスターはもちろん…
資料エリアと衣装の展示していた。
CMで使ったものも展示されていて…
建物(セット)ごと展示されていた。
ここのエリアも賑やかだったから、来た甲斐があった。
そのあとは丁度やっていた、カレッタ汐留でイルミネーションも見てきて…
カレッタ汐留では多くのクリスマスイベントをやっていたので、いろいろ見てきた。
たくさんのクリスマスツリーを見てきた。
驚くほどのサンタの衣装を見てきたあと…
週末にやる有馬記念の特別展示も見てきた。
有意義な寄り道だった。
帰りは、広島発クリームパンでお馴染みの「八天堂」でメロンパンを買ってきた。
メロンパンの皮の硬さとカスタードクリームの中身は美味しかった。
12/25(sun.)
半年ぶりに日本橋に行ってきた。
1年半ぶりに日本橋に通ったのに…
三越本店に入るのは初めてだった。
三越に来た目的は、この日までやっていた「報道写真展」を観に行ってきた。
なので、たくさん撮ってきた。
スマホが発熱でカメラが使えなくなったので、ここからはタブレットでパシャリ。
4月に起きた、熊本地震の写真もあり…
起きて丁度5年になった、東日本大震災も忘れていない。
リオデジャネイロ五輪もたくさんあった。
パラリンピックも忘れずに…
いろんなものが見れて良かったし、元々は出掛けないつもりがネットで知って急きょ。
飲み物を買ってたから、帰りに小鉢を貰ってきた。
その他は夜飯のカレー、シュークリーム、おつまみのお菓子を美味しく食べた。
寝る前に飲んだ紅茶と…
昨日買ったチョコレートのマカロンアイスを美味しく食べてから寝た。
どれも美味しかったし、贅沢感ハンパなかった。
12/27(tue.)
長く乗っていたバスは、ようやく大阪に着いた。
なんばに着いたら、何となく買ってきたパンはどれも100円だった。
とくに、「牛すじカレーパン」はどこに入っているか分からないほどの柔らかさだった。
試合を見終わったあとは(↑の電車で)、日本橋をぶらぶら。
なんばグランド花月を見てきたり…
知らないおじさん(「斎藤さん」かな?)が出てきたりしていた。
人形焼屋さんも見てきて…
NMB48のステージがあって…
AKBのカフェも見てきた。
夜飯代わりのおやつは、えび焼きが入っている「えびせん」。
これはどうしても食べたかったので、美味しく食べれた。
帰りのバスで、行きもお世話になったOCATをおさらば。
いつか行くかもね。
12/30(fri.)
この日の昼飯はDVDへのダビングをしながら、コロッケ丼を食べた。
中身はかぼちゃだったので、美味しく食べれた。
夜飯はかき揚げうどんを食べたが…
物足りないのか、そばとそうめんで満たした。
12/31(sat.)
大晦日の朝は東京駅へ向かった。
その目的は、毎回行ったときにどうしても無くなってしまう「ルマンドアイス」を買いに来たため。
ようやく買えるようになったので、整理券を貰ってから買ってきた。
そして、手土産にここでしか買えないルマンドを買ってきた。
少しもらったが、どれも美味しかった。
これで今年の投稿はおしまい、いろいろありがとうございました。
来年も変わらずによろしくお願いします。