
こんにちわ。omameです。
今は









バスの中で最初に、ロッテリアで買ってきた「川越シェフ監修・絶品チーズバーガー」と食べて、ビタミンウォーターのリブート(マンゴー&ピーチ)を飲んだ。チーズバーガーはさすがに美味しかったが…ビタミンウォーターは凍らしてしまったため、味が薄かった。じっと待っていたところ…薄くなく美味しく飲めた。食べ終わったあとに音楽を聴きながら眠りについた。




紫色のウォークマンがとうとう電池切れで、目を覚ましたのが朝の6時。冷めてあった、「川越シェフ監修・グリルエビバーガー」をまず最初に食べ、エビのぷりぷり感が良かったのと、ソースの濃さが本当に美味しかった。次にビタミンウォーターのスターd(キウイ&ライム)では、少し薄めでさっぱりした味だった。これを奈良に行った昼まで飲んだ。同時に食べた、限定盤の「東京ばな奈」はまろやかな味わいだったので、美味しかった。
奈良、和歌山と長くて小さい旅をしたあとの夜は夕食を食べたあとに、ケータイでネットを見ながらゆっくりしていた。お風呂上がりにカップの「白くま」を食べた。あっさりとした味わいでじっくり食べた。寝た時間は11時過ぎ。




朝起きたのは6時半前。慌てて起きてしまって、タオルとハンカチを忘れてしまった。今は気にしていないか…今日は四日市の河原田と名古屋に行ってきた。初めてだったので、とても楽しかった。午前中にケータイとウォークマンの電池が切れ、夜に予備のケータイも電池切れになってしまった。大阪に着くまで音楽を聴いていた。




夜にフランス料理のお店から帰ったあと、チョコチップのアイスを食べたあとに寝た。




バスに乗る前に飲み物を買ったあと、バスに乗って音楽を聴いていた。





2週間ぶりの名古屋は、とても楽しかった。目標にしていた
、まだ撮ってなかった愛知の民放局・社屋を写真を撮り、コンプリートした。これで、東名阪の民放局をコンプリートしたことになる。残りは、埼玉の民放局を今年中に完了できるように頑張ろうと思う。今日聴いたアルバムはいつも通りのYUKI、Do As Infinityと木村カエラだけではなく、JUDY AND MARYと、久々のLOVE PSYCHEDELICOのベストアルバムを聴いた。YUKI関連であるが、NiNAのアルバムを初めて聴いた。とくに、「Happy Tomorrow」を聴いて懐かしく感じ、涙が出そうだった。









土曜日に自転車で東久留米と調布まで漕いだのだが、日曜日は杉並の高井戸まで自転車で行ったのだ。距離は久しぶりに長く行ったので、週末はたくさん動いた。









土曜日に自転車で東久留米と調布まで漕いだのだが、日曜日は杉並の高井戸まで自転車で行ったのだ。距離は久しぶりに長く行ったので、週末はたくさん動いた。
今日はこれだけになりますが、借りたCDと買った音楽配信の曲をお送りします。
それじゃ。
