3年後の2011年7月24日(予定)、アナログ放送が終わり地上デジタル完全移行とテレビのテロップに書かれているのを見たことがありますか?
家のリビングにある(ソニー製のブラウン管)テレビは、買って7年でもう壊れました。
年末に液晶テレビを買い換えようと思うので、それまではパソコンで我慢します。
今のアナログ放送の状況では、なぜか「アナログ」と表示しているのを気付いていないのでは…
今日は、各系列の「アナログ」表示をコレクションを揃いました。
NHK総合/教育(全日に表示。)
民放局(ゴールデンタイム[19:00~23:00]に表示。)
(アナログ表示で[字幕]表示は下に[地デジは16:9表示]。)
縁が付いている局は、フジ系列のみ。(以前、日テレも付いていました。)
それ以外は縁が付いていませんでした。
準キー局は、近日追記で書きますので楽しみにしてください。
次回のテレビ事情は、大阪の時刻表示などを載せようと思います。
じゃ。