続きです



入院病棟に移動してあちこちに色んなものをつけられて動きにく〜い!



左腕に点滴、左手の指にパルスオキシメーター、



オキシメーターから繋がった心電図?みたいなのが胸のとこに4〜5ヶ所貼ってある



右手首のカテーテル入れたとこがガッチリ動かないように固定されてる



トイレ行くにも看護師さん呼ばなきゃ行けないし、用を足そうにも、管だらけでやりにくい!

そのたんびにイラ💢つく



そして、前の晩から寝てないから眠りたくてうつらうつらしてると同室の2人のおばあちゃんが代わる代わる咳き込む咳き込む



ナースもちょこちょこ入ってきて体温はかりますねー、血圧測りますねー、胸の痛みはどうですか?などなど全くゆっくり寝れないえーん




そして、病室決まってから主人と息子にお昼を食べに行ってもらい、入院の荷物を少し取りに行ってもらいました



私の食事ですがガーン








1番上から昼ご飯、夕飯、朝ごはんの順番



糖尿病食で麦ご飯なんです



麦ご飯は私の中では、刑務所ご飯のイメージが強くて



好き嫌いも多いので三食ともほぼ食べれませんでした



翌日、9:30に主人に迎えにきてもらって無事に退院してきました



たった一泊入院だったのに1週間くらいいた感覚でした



そしてそして、退院してからもまだまだ続きがあります



禁煙です🚭



また続きます