どーも
こんにちは。
アメブロやフィーモで書いている方々の
ブログを指を咥えながら見ている
yusukeです‼︎
さて、そんななか
良いブログネタをあげてやるぜ‼︎と
昨日行ってきました‼︎
いつもの釣り友と出撃‼︎
地元の鈴鹿の小河川❗️❗️
子供を寝かしつけてから家をでて
9時過ぎからスタート‼︎
ポイントに着くと
水が凄く綺麗‼︎そして流れ無し‼︎魚っ気なし‼︎
まぁまぁ
投げてれば、そのうち色んな変化がでてくるでしょう。と安易な考えで投げ出します。笑
ちょい下流側行くか〜
もうちょい下流側行くか〜
やっぱ上戻ろうか〜
………



まずいぞ…
まったくの…無だぞ。
頭の中で完全試合の言葉が
ちらほらとよぎる…
それから
1時間、2時間と過ぎて
どんどん潮も下がっていきます。
かなり川幅が狭くなったところで
流れだし時折ボラミサイルが空中滑降しだしました。
こんな時は
ボラでも姿見せてくれると
折れそうな気持ちをつなぎとめてくれます。笑
ベイトもざわつき始め
たまに対岸付近でボイルもおきはじめ
一気にヤル気MAX❗️❗️
期待しまくりでガンガン投げます‼︎
あーでもない、こーでもない
ルアー交換の頻度だけが増えて行く。。。
また隣でジッッ❗️❗️
ん⁇ゴミ⁇
え⁇引く⁇笑
ビタン、ビタン、ビタン
ヒラメじゃん

正確にはソゲ様ですが
こんなとこいるんか‼︎‼︎
って
場所で釣れた+心が折れかけていたので
最高にテンションあがりました。笑
写真を撮り
ささっと逃してあげました
座布団になって帰っておいで〜と
そう‼︎タイトルの珍客ってのは、
この子の事‼︎
ただ
三重の北中部でも
去年のヒラメフィーバーがあり
珍しい魚でも無くなってしまいましたが…
いつも一緒に行く釣り友、
今年に入ってからすごいペースで
色んな童貞捨ててます。笑
今年は、こやつの年なのか…
なんか最近撮影係ばかりしているような…
…え?その日、自分は⁇
ちゃんと釣ってますよ‼︎‼︎
モクズガニ❗️❗️笑
あとは…
回収したルアーに小さいエビが乗ってました。
うん。
昨日の自分は甲殻類に愛される日だったんだ。
あぁぁぁぁくやしっ。