焼肉ソウル@宇都宮 | 宇都宮発 食べて幸せ日記

焼肉ソウル@宇都宮

JR宇都宮駅 西口にある焼肉屋さんに行ってきました。

この店は、昔からあるお店と記憶していますが、

最新、西口に出来た大きなビジネスホテル(リッチモンドホテル)の1階にテナントとして入り

リニュアルオープンしたお店です。

外観はキレイでいかにも高級感があります。

宇都宮発 食べて幸せ日記


まずは外にあるメニューを見ると、意外と手ごろな価格のメニューもあります。

宇都宮発 食べて幸せ日記


まずは、本日の飲み会の幹事である職場の先輩の手作りメニューと

ぐるなびのクーポンで生ビール小ジョッキで乾杯です。

宇都宮発 食べて幸せ日記


1品目は予約しておいたレバ刺し。

肉厚のレバ刺しで美味しくいただきました。

6人で行き、6人前予約してあったレバ刺し。

自分は2皿食いましたわ。

宇都宮発 食べて幸せ日記


ここでちょっと落ち着いたところでメニューを見ます。


宇都宮発 食べて幸せ日記 宇都宮発 食べて幸せ日記


宇都宮発 食べて幸せ日記 宇都宮発 食べて幸せ日記



宇都宮発 食べて幸せ日記


まずは定番のカルビから

特選カルビ

文句なし。とろけます。

宇都宮発 食べて幸せ日記


続いて、特上カルビ

特選で無くても、十分です。とろけます。

宇都宮発 食べて幸せ日記


続いて、ミスジ

何だか良く分からないけど美味いです。

宇都宮発 食べて幸せ日記


続いて、ザブトン

これも何だか分からないけど、美味いです。
宇都宮発 食べて幸せ日記


続いて定番どころで

上タン塩

仙台で食べるような分厚いタンで

柔らかく美味しかったです。
宇都宮発 食べて幸せ日記

ここで海鮮チヂミ

意外と普通なお味。

普段食わないから、美味さわからず。
宇都宮発 食べて幸せ日記


まだまだ食べます

上ハラミ

ハラミってこんなに柔らかいんですね。

オレが今まで食べていたハラミは何だったのだろう。
宇都宮発 食べて幸せ日記


ここで、普通のカルビくださいと言ったら出てきたカルビ。

今までのカルビとは、切り方が異なります。

スーパーで良く見る感じのカルビです。

でも、十分に美味しいです。

オレは、これの方が合っているのかも。
宇都宮発 食べて幸せ日記

この辺で生ビールも飽きてきたので

お店オススメの生マッコリを注文するが売り切れ。

よって、普通のマッコリ。「にっこりマッコリ」ですって。

まぁ飲みやすいマッコリでした。
宇都宮発 食べて幸せ日記

終盤

ホルモンの中で見慣れない名前。

千本スジを食べた。

これはホルモンなのか。

美味かった。
宇都宮発 食べて幸せ日記


肉の最後を締めたのはヒレロースだった。

美味かった。胃もたれが心配だ。

宇都宮発 食べて幸せ日記

この他にビビンバを食べていた人がいたが、写真撮り忘れ。


最後にみんなでデザート全種類を注文。

回し食べし、本日の宴会も終了。
宇都宮発 食べて幸せ日記


美味しくいただきました。


今年もこの肉が食えるように頑張ろう。


そして、早く正月の日記をアップしなくては!