初市(だるま市)@宇都宮市上河原交差点付近
毎年1月11日に開催される「初市」
今年も行ってまいりました。
いつも実家から歩いていくのだけど、
今年は、今、住んでいるマンションから片道30分ほど。
最近時、毎日ウォーキングしているから、その延長線上のつもりだったが、
結構疲れた。
今日は、祝日だったこともあるのか、
私が仕事を終えて行った20時頃は、人も多くなく、歩きやすい。
店じまいしている屋台まである。
そんな感じで、今年もだるまを買いました。左側。
今年は、卓球関係でお世話になっている「ゆきさん」から
お聞きした白河だるまは上りだから、縁起が良いということで
白河の上りだるまを購入です。
去年買った、高崎だるまと比べると優しい顔の白河だるまさんです。
そして、帰路。
帰りに宇都宮駅前でなんと、
「北東北へ」の文字。
この意味は、JRで北東北へ行こうの意でしたが、
ようこそ北東北っていう風にも見えますよね!?
U字工事が見たら、何というのかな。
「北東京の間違いじゃあんめぇ~」
「せめて、南東北に入れてくれねぇかな~」
何て言うんでしょうね。