イタリア旅行 その5 | 宇都宮発 食べて幸せ日記

イタリア旅行 その5







ちょっと日記をさぼってましたが

今日からまた頑張ります。しばし、自己満足日記を更新しますので少々お待ちください。


6日目


一番楽しみにしていた街 ベネチア


今日は、朝7時半にフィレンツェのホテル出発し、途中、中田がセリエAで初めて在籍したチームの町「ペルージャ」を通り、休憩をしながら計3時間半のバスの旅をしました。


ベネチアにつき、バスを降りてチャーター船に乗って、今度は、街の中心部へと移動します。


到着すると、まずは、お昼ご飯。


今日はイカスミスパゲッティです。

さらに副菜として、海老とイカのフリッターです。

まずは、イカスミ、美味いです。

自分は初めて食べたのですが、臭くなく旨みが出ています。

次にフリッター、さくさくです。今日のお昼は、夜に備えて水にしたのですが、

このフリッター、酒が合いそうなんですよ。飲みたかった!

宇都宮発 食べて幸せ日記 宇都宮発 食べて幸せ日記


最後にデザートはティラミス。これは普通だったので省略。


さて、これから観光開始です。

まず、街のお魚屋さん。素敵でしょ。


宇都宮発 食べて幸せ日記

観光は、サンマルコ寺院、ドゥカーレ宮に行った。

中は素晴らしい芸術品の数々、全てが文化遺産と言って良いほどの見所の多さだったが、

ほとんど写真に撮ることは出来なかった。少し撮ったがフラッシュ無しだったこともあり、

うまく撮れていない・・・。

オレの目には焼きついているさ!


その後、ベネチアガラスの工場見学。

お土産に新婚旅行の記念品として、ベネチアガラスの一輪挿しを買った。なかなか高価です。

見たい方は我が家でお見せできます。ぜひいらっしゃってください。(土産はビールで構いません)


本日の観光のメインディッシュ ゴンドラです。

こんな建物と建物の間を通って行きます。
宇都宮発 食べて幸せ日記

彼が私たちのゴンドラのキャプテン(操縦士)です。

マフィアのように見えるが特に私たちに被害はありませんでした。(失礼)

宇都宮発 食べて幸せ日記


こんな雰囲気です。
宇都宮発 食べて幸せ日記


ラストは自由時間のお買い物タイム。

さすが仮面舞踏会の街ですね。

宇都宮発 食べて幸せ日記 宇都宮発 食べて幸せ日記


食べ物は何でも美味しそうです。
宇都宮発 食べて幸せ日記


あっという間の観光が終わり、今日は、ホテルでの夕食なので

ホテルへチェックインです。なかなか良いホテルでした。

そして、待ちに待った酒。

今日は白ワインをボトル入れちゃいましたよ。

SOAVEっていう白ワインです。飲みやすいのでオススメです。

日本にも売ってましたよ。全く同じものでは無かったが・・・。
宇都宮発 食べて幸せ日記

そんでもって、つまみ、いや、食事は簡単に言うと銀だらのフライとトマトソースのペンネでした。

美味しかったですし、SOAVEにも合いましたよ。ごちそうさんです。
宇都宮発 食べて幸せ日記 宇都宮発 食べて幸せ日記

食事でお腹も満たされましたがまだ飲み足りない俺。

部屋に戻った後、買いだめしている酒を飲むため、ホテル併設のバーに氷をもらいに行きました。


部屋に戻ろうとしたとき、同じツアーで北海道から来ている新婚さんが飲みに誘ってくださいまして、

同じツアーの新婚3組で2次会開始です。

バーのマスターも気さくな人で終始ノリノリでした。

宇都宮発 食べて幸せ日記 宇都宮発 食べて幸せ日記

なんだかんだで3時間ほど、一緒に過ごし、明日も早いので解散。


楽しい思い出できました。

ありがとう!


さて、明日は観光の最終日となるミラノ方面。