イタリア旅行 その3 | 宇都宮発 食べて幸せ日記

イタリア旅行 その3

3日目


この日は、ちょっとだけ早くホテルを出て、ナポリを目指します。

バスで約3時間。


日本での感覚よりも3時間は、あっという間でした。


そんで、船に乗るため、ナポリ港へ向かいます。


途中、観光名所でもあるヌオーボォ城前でパチリッ!

ゆうすけのブログ


そして、高速船で今回の目的地、カプリ島を目指します。約45分

↓は船から見たナポリの町並み。


ゆうすけのブログ


カプリ島での一番の目的は、TVでも御なじみの

青の洞窟です。

しかし、高潮の影響で見れないとのこと。

いや~残念。

しかし、お天気は良く、青の洞窟へ行く小船には乗れないが

小型のチャーターで、周辺観光はできるとのこと。

天気も良いし、まぁ妥協だ!と思い、乗船。

しかし、この船、高潮の影響もあり、船首が1m以上も上下するのです。

船酔いです。
ゆうすけのブログ

途中、マイボートでバカンスを楽しむイタリア人 金持ちファミリーを横目に

船は進みます。

ゆうすけのブログ


そして、色々な名所をめぐってくれます。ナイス船長!

↓青の洞窟小型版!わかりますか?十分キレイでしたよ。

ゆうすけのブログ


お昼は、リゾットとお魚料理。

今日のお昼は、船酔いもあって、酒飲まず。

名産のレモンの絞りジュース(激すっぱい)とガス入りウォーターです。

味は、それなり。
ゆうすけのブログ


↓ちなみにタクシーかっこいいです。オープンリムジン
ゆうすけのブログ ゆうすけのブログ


そんなこんなであっという間の1日は終了。


この日の夜は、今日、お世話になったイタリア在住の日本人ガイドさんおすすめの

お店に行きました。安くて、うまいんですよとのことで。


メニューが現地語です。

よくわかりませんが、聞いたことのある言葉のメニュを頼みます。

アマトリチャーナのスパゲッティとカプリチョーザ ピザ

さらに黒生ビール、普通の生ビール、白ワイン。


安くて、いっぱい食べました。

ゆうすけのブログ

ゆうすけのブログ


4日目に続く。