2025.2.9.
雪の中のSL大樹を撮ったあとはそのままR121を北上。
川治温泉を過ぎたあたりから路面は圧雪状態。
パラパラと降っていた雪も本降りへと変わる。
山王峠をトンネルで抜けて福島県へ入った。
雪の量が一気に増える。
メーター越えのようだ。
田島からR289へ。
だいくらスキー場を通過して駒止トンネルを抜けると積雪は軽く200cm越え。
すれ違う車もほとんどなく雪の谷間を静々と進む。
道の駅きららでの愛車を撮影。うっすらと雪を纏った姿。
とある集落を走っていたら屋根の上に白いトトロ。雪国の遊び心に心がほっこり。
目的地に近づくと凄まじい降雪。積雪2.5m越え。
スバル自慢のアイサイトも作動不良。
目的地へ到着。只見雪まつりへとやってきました。
雪像と雪だるまがお出迎えしてくれた(笑)
メイン会場のステージまわりには誰もいない。
この日は(も)只見線は全線不通。そりゃあ観光客がいないわけだよね。
昨年はそれなりに盛り上がっていたのに今年は気の毒なくらい閑散としていた。出店も閑古鳥が鳴きまくっていた。
積雪状況、除雪状況によっては途中で引き返すということも考えていましたが道路はキッチリ除雪されていました。関係各人には感謝です。
アレが始まるまで車の中で待機。雪は相変わらず降ったりやんだり。
この日の只見の積雪は280cm。道の両側は完全に雪の壁。
つづく