今回は色々と想定外のことがあって一時は参戦も危ぶまれましたが、気力と根性とパワーとテクニックを駆使して山形県鶴岡市で開催された第31回赤川花火大会に行ってきました。

 

詳細はのちのちの顛末記に記すとして感動が冷めないうちに本題に入ります。

なお、今回の相棒は妻ではなくブロ友フッキーさんでした。

いつものことながら土手のカメラマン席から会場を見下ろす感じでの撮影。

心配していた風向きは背後からの追い風で申し分なし!

 

オープニング花火はイナホリさんが担当

Hide and Seek!

 

赤川河川敷は人、人、人で埋め尽くされています。

 

手前のテントの白い色がちょっと目障り。以後、トリミングで入れないようにしました。

 

打ち揚げ幅500m、展開幅600mの超ワイドスターマインはイナホリさんの得意とするところ。

 

音楽にピタリと合った打ち揚げ

 

目の前いっぱいに広がる花火に早くもウルウル。。。

 

ちょっと歪んで見えるのは8-15mm魚眼レンズ使用だからです

 

オープニング花火が他の花火大会のラスト花火以上でした。

初っ端から鳥肌が立つほどの感動。このあとどんな花火が打ち揚がるのかワクワクが止まりません。

 

つづく