今年もブロ友のヨッシーさんから佐野の花火大会のお誘いがありました。
昨年は4/下旬の開催でしたが今年は1ヶ月前倒しの開催。
そして花火師は去年も今年もあの野村花火工業さんです。
断る理由はありません。この日は仕事でしたが午後は有給休暇を取りました。
妻もノリノリで夫婦そろっての参戦です。
昨年は打ち揚げ場所の間近から撮影だったので 今年は趣向を変えて山の上から夜景の中の花火を撮影。地元のヨッシーさんが午前中から場所取りをしてくれました。ありがたや~(^^)
2024.3.23.栃木県佐野市
17:00現着。すでに20本ほどの三脚が並んでいました。私たちはヨッシーさんのおかげでベスポジ確保!
浅間山の裾野に夕日が沈んでいきました。牧歌的な光景。
ちょっと靄っています。待っている間は周りのカメラマンさんたちとの会話で盛り上がりました。
日が暮れて街の明かりが瞬き始めます。
19:00過ぎ ようやく始まりました。
夜景の中に打ち揚がる花火は大好物!
お~っ 昇曲導付の尺玉がドカンと揚がります。野村さん やりますね~!
彼方の街灯りは群馬県太田市方面。
右下の光跡は北関東道と太陽光発電パネル。ちょっと目障りかな?
たぶん 時間差発光の尺玉。
さすが野村さん。素晴らしい花火が揚がります。
つづく