往路5ヶ所目を道の駅遠野で撮影すると午前の部は終了。
SL銀河は遠野駅で大休止します。
我々ゆる鉄チーム4名も束の間の昼食タイム。
遠野の地元スーパー、キクコーストアーのお惣菜を買って次の撮影ポイントへ向かいます。
向かった先は通称ひまわり畑。沿線にはなが~い車列が。。。
この日は真正面のポイントをチョイスしました。
2023.5.20.JR釜石線 SL銀河
遠くから煙と汽笛が聞こえてきて緊張が高まります。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
バクバク爆煙(^0^)
僕の心臓もバクバク(^0^)
南風に煽られて煙が流されます。
禁断の裏ワザ 忍法柱消しの術!を使いました(笑)
爆煙のままこちらに向かってくる様は迫力満点!
機関士が手を振っています。
爆煙のまま駆け抜けていきました。しびれるぅ~!!!
ガチ鉄チームの4名はダッシュで車を走らせていましたが 僕らゆる鉄チームはのんびりと出発。
素晴らしいものを見させてもらって力が抜けちゃいました。
足ヶ瀬付近には車がいっぱい止まっています。僕らはそのまま仙人峠を越えて陸中大橋方面へ。
長いトンネルを抜けると天候が変わります。ドン曇りで気温が一気に下がりました。
であれば、と鬼ヶ沢橋梁狙いに変更。逆光にならず色が出るからです。
緑が鮮やかだったので赤い橋梁を点景にしてみました。
下りにもかかわらず煙が出ていたのは嬉しい誤算でした。
往路8ヶ所目は大松俯瞰。本来ならば復路での爆煙シーンを狙うポイントですが明日は激パ間違いなしなのであえてこの日に行きました。
山際の築堤を薄っすら煙でゆっくりと駆け下りていくのを見送りました。
最後に釜石駅手前の橋梁狙いで締めくくろうと考えましたが僕らは電池切れ。
ふぅ~~~。長い一日が終わりました。
朝の時点で『私達ゆる鉄チームは3ヶ所回れば充分だね〜』なんて言ってたのに いざ蓋を開けてみれば8ヶ所!
やれば出来るゆる鉄チームでした。
夜はルビーズメンバー8名と居酒屋で大盛り上がり。
復路へと続きます。