2022.10.15.茨城県筑西市 ちくせい花火大会

 

山﨑煙火製造所がメインの花火大会。個人的に大好きな花火業者です。朝のうちにかる~くロケハンをして、昼間はSLもおかの追っかけに出かけていました。

妻と合流してルビママさん宅に車を預けて五行川近くに陣取りました。打ち揚げ場所から約2kmの西側です。

 

気になることがいくつかあって。。。

まず、目の前を高圧鉄塔や電線が横切っています。これは明らかな撮影場所の選定ミスです。が、「まっ いっか」という妥協心が出てしまいました。

そして、風向き。予報は弱い東風。ここはモロ風下です。わかってはいましたがこれも妥協心が勝ってしまいました。

 

周りには三脚を構えるカメラマンがちらほら。打ち揚げ場所などの話しをしながら待ちます。

 

18:00過ぎ 森煙火工場の花火で始まりました。初めて聞く業者さんでしたがきれいな花火でした。

 

山﨑煙火製造所の花火。あちゃ~(><) 森の向こうから打ち揚がった。

 

下半身が隠れて魅力半減。

 

下部の赤や白い光跡は車です。

 

心配した風ですが、やはり風下でした(T.T)

 

画像加工で少しだけ煙を消してみました。

 

それにしても山﨑さんの花火は素晴らしかった。

 

時間の経過とともに煙の量が増えていきます。

 

ラストは煙が真っ赤に染まり感動的でした(泣) _| ̄|○

 

ブロ友のルビママさんは会場から素晴らしい花火を撮影していました。同じくブロ友のフッキーさんは完璧なリーサーチ力で撮影場所を選定し、卓越した技術で撮影されていました。

こんな写真をアップするのは恥ずかしい限りですが、忘備録として、そして自分に対する戒めとして記事にしてみました。

 

やっぱり妥協してはいけませんね。