愛知県犬山市
犬山城
国宝に指定されている犬山城。
木曽川の崖の上に小さな天守が
ちょこんと載っていました。
出張の途中だったので
遠くから眺めただけでした。
山形県上山市
上山城
正直にいえばあまり
期待しないで訪問しました。
しかし桜の似合う立派な城でした。
遠くには雪をかぶった
蔵王連峰が望めます。
宮城県白石市
白石城(益岡城)
これは天守ではなく
三階櫓だそうです。
仙台城の支城として
幕末まで存続したそうです。
栃木県壬生町
壬生城
石垣などが復元されて
現在は公園?になっています。
栃木県宇都宮市
宇都宮城
これは櫓です。
宇都宮城は天守を
持たない城でした。
早咲きの河津桜が有名ですが
遅咲きの枝垂桜もなかなかです。