イメージ 1

00.7.14 釧路湿原展望台と初公開の僕の後姿

厚内の先でR38にでる。釧路へ向かう幹線道路だし朝の通勤時間帯なので
多少は込み合うかと思いきや、渋滞等は一切ナシ。
どのクルマも70~80kmで走っている。同じ日本なのに全然違うなあと実感。
スムーズに走れたので「道の駅しらぬか恋問」で時間調整したのち釧路空港へ。
定刻9:30、羽田からのジェットは到着。
悪友Yとの再開を無事果たし、ここからいよいよ修行のたびのはじまり~!!
道々53にはいり釧路市湿原展望台へ。ここは釧路湿原を西側から眺めることができる場所。
入館料を払いさっそく屋上へ。
・・・。湿原が・・・、ほとんど見えない!
いや遥か彼方にちょびっとだけ見える。あとはうっそうとした森ばかり。
おいおい!金まで払ったのにこれだけかい!!がっかり><。
すぐに建物をでてクルマを北に走らせると、パーキングを兼ねた展望台があった。
こっちのほうがまだまし。しかもタダ!
結論。釧路湿原は東側からの方が眺めがいい!!
東側からの展望はコチラ↓
URL: http://blogs.yahoo.co.jp/yusuke6437/11325584.html