愛媛88箇所「ようおいでたな」 68.鈍川温泉 | レンタルバイク松山のブログ

レンタルバイク松山のブログ

レンタルバイク松山オリジナルツーリングスポットを紹介します!

皆さんこんにちは!!

愛媛のおすすめのツーリングスポットを紹介いたします

愛媛88箇所「ようおいでたな」の更新の時間です太陽

今回のおすすめスポットは鈍川温泉ですこぶし

 

 

鈍川温泉は道後温泉、本谷温泉とともに伊予の三湯といわれた。

江戸時代は今治藩の湯治場であった。


 

明治2年に今治藩知事久松定法により開発が進められたが、

交通の不便からその後衰退し、さらに大正14年にも地元有志らにより

復興されたがやはり交通の不便から衰退した。

昭和27年には道路が整備され近代的建築の温泉街が整備され現在に至る。

 

 

春には桜、夏には深緑、秋に紅葉と四季折々の彩りが訪れる人の目を楽しませてくれる

緑なす山々に囲まれた場所にあり、四季折々姿を変える渓谷と変わらない穏やかで

静かな渓流を眺めながらの自然散策はリラックス効果抜群だ。

 

 

低張性アルカリ性冷鉱泉 泉質は約23.0℃の低張性アルカリ性冷鉱泉で、

独特のぬめりのある肌触りの滑らかな湯は美肌の湯として有名だ。

また、神経痛・リウマチ・胃腸痛・肩コリ・腰痛などの効能の高い泉質だ。

 

 

 

キジ・イノシシ・イノブタなど、山里ならではの珍しい料理はアメノウオ・マスなどの

淡水魚を使った料理など旬な地元の幸を堪能でき、もちろん瀬戸内の新鮮な

魚貝類も同時に味わえわざわざ食事だけを目当てに来られるお客さまもいるほどだ。

 

鈍川温泉へレンタルバイクを利用して行ってみませんか

レンタルバイク松山↓↓

https://www.rental819.com/area/shopinfo.php?tenpoid=04501&area=9

 

アクセスは

国道317号線を玉川ダム方面へ向かいます。

途中右折し県道154号線へ入り道なり走ると鈍川温泉へ到着です。

バイクハウス阿部からは1時間15分ほどの距離です。

 

 

季節を感じながら鈍川温泉へ行ってみませんか。

では今回の更新はここまでです。次回をお楽しみに。

                                  レンタルバイク松山 竹内