ザブングル加藤の
悔しいです!!(`皿´)
のルーツでもある、山下真司主演スポ根ドラマの名作「スクール☆ウォーズ」。前述の「悔しいです!!」は強豪・相模一高との試合で109対0という屈辱的大敗を喫した後のロッカールームでの一幕。
このシーンはYouTubeでも観ることが出来るのですが、かなり考えさせられる点が多いので観といた方がいいです、マジで。
負けてケロッとしている川浜高の面々に主人公・滝沢は激怒。その台詞ひとつひとつが重く熱く、観るものの胸を打ちます。
「お前らのやった事は裏切りだ!(中略)陰で支えてきてくれた人たちの信頼をお前たちは手酷く踏みにじったんだ!」
「今、自分がやっていることをひたむきにやらないで、この短い人生で一体何ができると思っているんだ!」
別にこれらを先日の中学総体での子供達の惨敗にこじつけるワケではありませんがw、スポーツのみならず通じるものがある事は誰でも気付く事でしょう。人のお陰で自分が成り立っている事、本気で取り組まなければ何も得る事が出来ない事。私なんかは特に肝に命じなければなりません(苦笑)。
熱くてクサいのは確かですがw、やはり深イイ台詞ですよ。
かたや圧倒的勝利を収めた相模一高サイドですが、こちらもまた一波乱。なんと、試合後半手を抜いた選手たちに監督は「相手に失礼だ!」と激怒、殴りつけます。
これについては相手に失礼かというより、真剣勝負ならばどれだけ実力差があろうと手を抜かないくらいのメンタリティが無ければ上には行けない、という事だと思いますね。スラムダンクの山王を思い出してください。彼らに油断や慢心はなく、湘北戦後半もベストメンバーで臨み全く隙を見せない堂本監督の采配、キャプテン深津は全てのチームがライバルピョンと言っていました。真の強者とは、頂点に立つ者というのはそういうものです。
まあ、他にもいろいろ感想はありますが確実に長くなるので(笑)今回はこの辺で。このネタに関しては後日も再度取り上げようと思います。あんまり引っ張るとイタい熱血バカに思われそうですがw
しかし、二時間説教した挙句に「俺はこれからお前たちを殴る!」ってのもよくよく考えたら凄いですww
ここは無理がありすぎないか、いくらなんでも(´・ω・`)
悔しいです!!(`皿´)
のルーツでもある、山下真司主演スポ根ドラマの名作「スクール☆ウォーズ」。前述の「悔しいです!!」は強豪・相模一高との試合で109対0という屈辱的大敗を喫した後のロッカールームでの一幕。
このシーンはYouTubeでも観ることが出来るのですが、かなり考えさせられる点が多いので観といた方がいいです、マジで。
負けてケロッとしている川浜高の面々に主人公・滝沢は激怒。その台詞ひとつひとつが重く熱く、観るものの胸を打ちます。
「お前らのやった事は裏切りだ!(中略)陰で支えてきてくれた人たちの信頼をお前たちは手酷く踏みにじったんだ!」
「今、自分がやっていることをひたむきにやらないで、この短い人生で一体何ができると思っているんだ!」
別にこれらを先日の中学総体での子供達の惨敗にこじつけるワケではありませんがw、スポーツのみならず通じるものがある事は誰でも気付く事でしょう。人のお陰で自分が成り立っている事、本気で取り組まなければ何も得る事が出来ない事。私なんかは特に肝に命じなければなりません(苦笑)。
熱くてクサいのは確かですがw、やはり深イイ台詞ですよ。
かたや圧倒的勝利を収めた相模一高サイドですが、こちらもまた一波乱。なんと、試合後半手を抜いた選手たちに監督は「相手に失礼だ!」と激怒、殴りつけます。
これについては相手に失礼かというより、真剣勝負ならばどれだけ実力差があろうと手を抜かないくらいのメンタリティが無ければ上には行けない、という事だと思いますね。スラムダンクの山王を思い出してください。彼らに油断や慢心はなく、湘北戦後半もベストメンバーで臨み全く隙を見せない堂本監督の采配、キャプテン深津は全てのチームがライバルピョンと言っていました。真の強者とは、頂点に立つ者というのはそういうものです。
まあ、他にもいろいろ感想はありますが確実に長くなるので(笑)今回はこの辺で。このネタに関しては後日も再度取り上げようと思います。あんまり引っ張るとイタい熱血バカに思われそうですがw
しかし、二時間説教した挙句に「俺はこれからお前たちを殴る!」ってのもよくよく考えたら凄いですww
ここは無理がありすぎないか、いくらなんでも(´・ω・`)