プライオメトリック・トレーニングとは、パワーUP・瞬発力強化に効果があるトレーニングです。素早い切り返し動作を繰り返し行う事で瞬発力がつき、クイックネス向上、ダッシュ力向上に期待できます。まさにストップ&ダッシュの激しいバドミントンにはもってこいのトレーニングと言えましょう。
※ここで言うパワーとは単純な力ではなく、「一瞬で大きな力を発揮する能力」を指します。


代表的なプライオメトリック・トレーニングというか、私がよくやるのはこの3つ。回数は大体の目安です。これを3~5セット。

●縄跳び(二重跳び)…50回/1set
●タックジャンプ…20回/1set
●スプリット・スクワットジャンプ…10回/1set


タックジャンプ
バ道 ~へっぽこバドミントン記(その他)~-ファイル0129.jpg

ルッテンジャンプ
バ道 ~へっぽこバドミントン記(その他)~-ファイル0128.jpg

デイヴ・リー・ロス
バ道 ~へっぽこバドミントン記(その他)~-ファイル0127.jpg

パラグライダー
バ道 ~へっぽこバドミントン記(その他)~-ファイル0120.jpg


一例として挙げたのは下半身のトレーニングばかりですが、もちろん上半身のもあります。私はやっていませんが…。

※ちなみにルッテンジャンプ以降はプライオメトリック・トレーニングとは全く関係ありません。念の為w

さて次回はプライオメトリック・トレーニングの注意点について書いてみたいと思います。

というわけで、つづく。