トランプ関税緩和から1ヶ月が経ちましたが、S&P500、全米インデックス、オールカントリーなどの外国株式が少しずつ回復してきました。日本株は直近4年間で全く手をつけておらずJトラストの塩漬けだけが残ってる状態ですが、来年12月までは積立NISAに全資産を注ぎ込み投資額(900万円)+400万円程度まで伸ばすのが目標で来年以降、積み立てる銘柄を吟味すれば達成出来る位置にまで来ています。
再来年以降も投資信託は継続しますが、貯金額をただ投入するだけではなく日本企業のビジネスモデル、業績、海外展開の有無を研究した上で日本株の利益、副業の売上、本業のボーナスを少しずつ積立NISAに移すことで安定して資産が増える仕組みを構築したいと思います!
来月から今の所属部署が本社管轄になり関わるメンバーも少しずつ変わることになりますが、私自身も今年の恋活、来年の転職活動、再来年の個人事業開業に向けて新しく生まれ変わるつもりで臨み新たなチャンスを掴み取ることを心に決めた今日は与野駅バンカレ食堂の豚丼定食を美味しくいただきました👌