お盆休み後半最終日は企業紹介で知り合った女性と表参道で食事。自分の年齢、立場、価値観を共有することができ、10日に及んだお盆休暇を良い形で締めくくることが出来ました。

お盆後半は実家に帰省して今後の相続、転職活動、結婚について家族と共有。また、大学時代の友人にお手製のオムライスを振る舞ってもらい、彼の子供からも癒しのパワーを享受したことで地に足を付けた生き方(働き方)を迎える準備が整いました。

来年はいよいよサラリーマン人生の第二ステージへ挑む時期に突入しますが、この10年間、建設業、製造業をベースにモノ作りに携わる仕事を続けてきましたが、来年は今までの知見を生かしつつ、工場、データセンター、ビル全体における課題をIT、AI等を駆使しながら解決に導く仕事に就こうと思っていて2031年の大目標(年収3,000万円、資産一億円)の主軸となるスキルを磨き上げる期間にしようと考えています。

2026年の大目標(amebloフォロワー1万人)に向けては再来年の副業開始に向けた学びを定期的に発信することや転職活動、ゴルフ、キックボクシング、Excel、英会話など一般大衆向けのコンテンツを充実化することで親しみを持って読んで貰える体裁に整えていこうと思います!

私的予定で埋まったお盆休みも今日が最後かと思うと寂しい心境ですが、未知の環境に入り私生活の変化に比例して新たな発見、体験が待っていると思えれば、今後のビジネスマン人生(36年間)も大らかに構えていられるという事実にも気づき何とか一息つくことが出来ました😮‍💨