現職(空調業界)で10年間、働いてきて自分のやりたいこと(目指したい方向性)が徐々に定まってきました。猛暑の影響もありエアコンの売れ行きは好調ですが、会社の売上以上に今の職場(日本キヤリア)で空冷モジュールチラー、設備用エアコンを始めとした大形空調機の業務に携われること自体にやり甲斐を感じていますが、まだまだ、学ぶべきことが多く転職市場で戦うには時期尚早だと考えています。

前職(日立グローバルライフソリューションズ)で学んだ個別エアコン(店舗用、ビル用マルチ)と現職(日本キヤリア)で学んでいる大形空調機(空冷チラー、設備用エアコン)の技術を組み合わせて建物、工場などに掛かるエネルギーコストの合理化を図った上で企業の利益率向上、脱炭素社会の推進に貢献することが最終的にやりたいことなので日々の業務における一つ一つの機会を大切にしながらスキルアップに繋げて行きたいと思います!

残り1週間でお盆休みに入り、昨年、亡くなった祖父と祖母のお墓参りに行く予定でいますが、昭和、平成、令和の激動の時代を支えてきた彼等の生き様に恥じないように私自身もスキルアップを図りながら今後の日本経済の基盤を支える一助になろうと心に決めたことでほんの少しですが、自信が持てるようになってきました👍