今日は2年振りに群馬県高崎市を出張訪問。今から約2年前(6月25日)は忘れもしないTOEIC公開テストの受験日で緊張しながらも開始時間ギリギリで会場へ辿り着き何とか間に合ったのを今でも覚えています。
結果は700点を少し超える705点で外資系サラリーマンとしての面子は保ちましたが、終わってみればやり切ったという感覚は無く"全力で取り組むのは2026年以降だ!"と無理矢理、自分に言い聞かせて試験会場を後にしました。
来月(6月15日)は実に2年振りの資格試験となるMOSエキスパート(Excel)を迎えますが、TOEICと同様に8割〜9割を狙った結果、合格点7割に到達するイメージで臨み7月以降の転職活動に向けた通過点と捉えることで余裕を持った行動に繋げて行きたいと思います。
勝利のイメージを固めて次のステージへ駒を進めるべく目の前の課題に真剣に向き合うことを心に誓った今日は群馬名物(高崎ポータービールとジャン辛もつ煮)を美味しくいただきました🙏