明日は人生2度目の転職活動で最後となる栗田工業の最終面接日です。

この10年間で培ってきた営業力、製品知識力、英語力等を発揮する場として心構えを持って臨もうと思いますが、何故か根拠のない自信が沸々と湧いてきて、本当に突破出来るのではないかと思えてきました。

ここから始まる新たな旅路を前に先ずはここまで自分を育ててくれた両親、祖父母、仕事が出来ない自分を手取り足取りフォローしてくれた会社の人達、何より独り身で寂しい時も常に声を掛けてくれた小中大学時代の友人たち、彼等に対する最大の感謝と恩返しの気持ちを持って、本番に臨もうと思います!

明日は幸いにも在宅勤務日のため、外から急いで帰ることなく面接に臨めそうですが、残り数時間で面接対策と企業研究を綿密に行い、思い残すことの無いように当日を迎えたいと思います。

ここまで来るのに本当に色々なことがありましたが、その一つ一つ(点の集合体)が線となり、今の道に続いてるのかと思うと、本当に感慨深く、より自分自身の中身に磨きを掛けようと思えてきました。

そんな当たり前だけれでも日常生活では中々、気づくことの出来ない不変の真理に気づいた今日はハーゲンダッツの期間限定商品(紅苺味)を美味しく頂きました👍