昨日、終えたオルガノの最終面接。転職理由、自社への志望動機から深いレベルまで突っ込まれて、手応えは全く無く、本当に悔しい内容でした…。

私自身に謙虚さが足りなかったのも要因の一つだと思いますが、それ以上に面接官とも話しが噛み合わず、不完全燃焼で終わってしまいました。

サッカー日本代表と比べるのも失礼な話ですが、2022年W杯の一次予選でドイツ戦に勝利した後、コスタリカ戦で日本の持ち味を出せずして敗退した時と同じような状況で、力を出し切れずに試合を終えた時というのは本当の意味で悔しさが拭いきれません…。

来週の栗田工業が33歳で迎える転職活動最期の面接となりますが、今回の悔しさをバネに自分の持ち味を精一杯出し切ることを心に誓った今日はハーゲンダッツの期間限定商品(ショコラミントクランチ)を美味しく頂きました🙏