この1ヶ月間、doda、パソナ、友人紹介、直接応募を含めた4つの手段で企業への選考申込を続けてきましたが、今日、直接応募での選考申込を一通り全て終えました。

ここまでプラント、化学(素材)、エネルギー、不動産をメインに志望会社へのアプローチを続けてきましたが、現実は甘くなく未だに通過した企業はゼロ。

今日、提出した会社も不動産業界では5本の指に入る企業なだけに正直なところ、通過する自信はありませんが、直接応募での選考申込は人材会社を介した方法よりも手間と時間を割く分、通過率も高くなる為、無事に終えた時には安堵の気持ちが大きかったです。

4月から始めた転職活動も2ヶ月目を迎え、来週の選考結果次第では早速、来月から面接が始まりますが、あまり身構えずに自分の本音を伝えるつもりで気楽に臨んで行きたいと思います。

今回の転職活動における目標でもある年収UPと海外業務への異動はかなりハードルが高くそれでも、"二兎追うものだけが二兎を得る"という本田望結さんの格言を思い浮かべた今日は佐野市にある太七のもつ焼きとネギラーメン定食を美味しく頂きました🙆‍♂️