今年4月23日で33回目の誕生日を迎えます。また、現職も入社3年目にあたり、仕事においても成果が求められる年となります。
5月1日付で会社も東芝キヤリアから日本キヤリアへ社名変更する予定で、東芝ブランドが無くなり、個人の力で何処まで勝負できるか試される年でもあるのですが、あまり身構えずに普段通りの自分自身を意識すれば必ず乗り切れると信じて、日々の業務に向き合っていきたいと思います!
ゴルフもそうですが、数字や成果を求められる中で自然体を意識するのは中々、難しいことで特に私の場合は既存ではなく新規顧客を獲得することなので、自分の営業軸を大切にしつつ支社長、上司の意見も上手く活用することで、成果に繋げていきたいと思います。
仕事だけでなくゴルフ、恋愛、勉強あらゆる面で修羅場に立たされている私の2024年ですが、ここから本当の戦いが始まり、2026年以降の立ち位置が決まるのかと思うと、"焦り"というよりかは"挑戦"というワードが今年一年のテーマになってくると思います。
その"挑戦心"'を胸に刻み、自分の行く末をしっかりと見定めた今日はネスレのドルチェコーヒー(スタバ・アメリカーノ)を美味しく飲み干しました🙏