2008/10/07
今日、昼間に一本の電話が鳴りました。 相手は昔の職場で一緒だった 山中君からでした。
この山中君の弟は元日本Sバンタム級チャンピオンだった山中大輔で彼は実の兄なんです。
『土曜の試合観ました? 下田、負けちゃいましたね…』 と淋しげでした。 やはり弟から王座を奪い 引退に追い込んだ男の敗北は悲しいに違いありません
安定王者へと着々と進んでいた矢先の敗北でしたね 下田選手また頑張ってほしいです。
このタイトルマッチでひとつ気になったのは、三浦選手が『スウィーツ』とリングアナウンサーにコールされてた事…
新田ジムにスウィーツ関谷というボクサーがいます。 今日、久々にジム来ました。
外国のボクサーはニックネームがあってカッコいいですね! ジョニータピアやマルコ アントニオ バレラが『ベビーフェイスアサシン』ってのでカッコ良かったですね!
トリニダードの『ティト』とかエリック モラレスの『テリーブレ』とか好きでした。 フレディ ノーウッドの『リトル ハグラー』だけは許せませんでした(笑) 本家に失礼だろ!と
この山中君の弟は元日本Sバンタム級チャンピオンだった山中大輔で彼は実の兄なんです。
『土曜の試合観ました? 下田、負けちゃいましたね…』 と淋しげでした。 やはり弟から王座を奪い 引退に追い込んだ男の敗北は悲しいに違いありません
安定王者へと着々と進んでいた矢先の敗北でしたね 下田選手また頑張ってほしいです。
このタイトルマッチでひとつ気になったのは、三浦選手が『スウィーツ』とリングアナウンサーにコールされてた事…
新田ジムにスウィーツ関谷というボクサーがいます。 今日、久々にジム来ました。
外国のボクサーはニックネームがあってカッコいいですね! ジョニータピアやマルコ アントニオ バレラが『ベビーフェイスアサシン』ってのでカッコ良かったですね!
トリニダードの『ティト』とかエリック モラレスの『テリーブレ』とか好きでした。 フレディ ノーウッドの『リトル ハグラー』だけは許せませんでした(笑) 本家に失礼だろ!と
決勝まで後一か月
新人王決勝同門対決まで一月を切りましたが、特別キリキリした雰囲気はジムになく いたっていつも通りの新田ジムです。
何しろ、主役の古橋と片桐はいつも通り先輩後輩してて ジムで談笑する姿を度々見ます。
俺自身も片桐とはいつも通り普通に挨拶して軽い世間話なんかも今日もしました。
約1ヶ月後にはこの片桐の相手側に立ってセコンドするんだと思うと 何だか変な気分です。
きっと本人達は試合の前日まで冗談言い合いながら 笑ってる気がします。周りのスタッフの方が逆に気を使いすぎなのかもしれません
身内で同門対決するケースは俺の長いキャリアの中でも初めての事です。 これも貴重な経験ととらえて 乗り越えて行きたいと思ってます。
何しろ、主役の古橋と片桐はいつも通り先輩後輩してて ジムで談笑する姿を度々見ます。
俺自身も片桐とはいつも通り普通に挨拶して軽い世間話なんかも今日もしました。
約1ヶ月後にはこの片桐の相手側に立ってセコンドするんだと思うと 何だか変な気分です。
きっと本人達は試合の前日まで冗談言い合いながら 笑ってる気がします。周りのスタッフの方が逆に気を使いすぎなのかもしれません
身内で同門対決するケースは俺の長いキャリアの中でも初めての事です。 これも貴重な経験ととらえて 乗り越えて行きたいと思ってます。
清原の引退
23年間お疲れ様でした! 最後に王監督から花束の贈呈の時『来世では必ず同じチームでホームラン競争をしよう』と言ったとか
ドラフトの時に清原を指名せず 桑田を指名した巨人の当時の監督が王監督だったんですね
王監督ならではの意味のある言葉でしたね!なんか感動しました。
ドラフトの時に清原を指名せず 桑田を指名した巨人の当時の監督が王監督だったんですね
王監督ならではの意味のある言葉でしたね!なんか感動しました。