ファイト ファイト タノシイネ -57ページ目

グレート ディベーター



デンゼル ワシントン 監督&主演の作品 



レンタルして観ました。  人種差別問題を扱った映画 感動したか?面白かったか? 






微妙です…(笑)



Android携帯からの投稿

いよいよ 明日

いよいよ 花形ジムの木村章司 シンガポールで世界挑戦ですね 



アウェイの洗礼として、まずは遠回りのルートの航空券が送られて来たりしたみたいですが 計量の体重とかは大丈夫だったんですかね? やたら軽い数値が出たり ちゃんと確認取れる前に秤を下りて ジュース飲んじゃったり 



章司には一発があるから ドカンと一発 期待せずにはいられません 



花形ジム 2人目の世界チャンピオン 誕生となったら 面白い記録があります。



花形ジムは実は今まで 全日本新人王は1人も出ていません 東日本新人王は中澤さんが出ただけ 中澤さんも全日本で負けてしまいました。



2人世界チャンピオン出しながら 全日本新人王出した事ないジム 多分 無いんじゃないですかね?



昨年まで私がトレーナーやっていた 川崎新田ジムは創設9年で4人 全日本新人王出してます。 日本チャンピオンは1人 世界はまだ…



私が移籍したワタナベジムは全日本新人王 多数 日本 東洋のチャンピオンも多数出ていて 内山選手がついに世界チャンピオンになったのは記憶に新しいとこですね 



花形ジム よく ガタガタジムだとか 出前ジム(相手からの電話一本で簡単に出前のように試合が決まるから)
とか揶揄されてきました 本当にその場しのぎな いい加減で(笑)それでもやり過ごして来ました。 今、思い出しても不思議なジムです。



「継続は力なり」 花形ジム入会案内にそう書いてあったのを覚えてます。 



まあ、星野さんも章司も途中 やめていた時期があったから 完全な継続ではないですが 長くやっていれば良い事あるんだって事なんで 頑張ってほしいです。 章司もプーンサワット挑戦の時よりも 相手は更にグレートですが 可能性は上がってると思います? 
 

Android携帯からの投稿

彼は



最近、徹平は 消臭力のCMで歌っている ミゲル君に似てきました(笑)



以前、ボクシング界のハンカチ王子とか スポーツ紙に書かれましたが、今、思えば 似てない気がします。



Android携帯からの投稿