Sバンタム
昨日、空位の日本Sバンタム級王座決定戦がありましたが、私も現役の時 この階級で戦っていたので やはり気になる階級です。
私がデビューした94年 今は帝拳ジムの名トレーナーとなった 葛西裕一さんが 日本タイトルを返上して その葛西さんの世界挑戦の前座で日本国内のジム所属のフィリピン人ボクサー ジュンタン 佐藤が新井泰を豪快に倒して 新チャンピオンになった試合 生観戦してたので よく覚えてます。
そして、無敗だった葛西さんもまさかの初回KO負け… バスケス親父強かったです。
ジュンタン佐藤から 新井泰がリベンジして ベルト奪って 確か九州のジムの福島ってサウスポーの選手に奪われて それを今はマナベジム会長の真部さんが敵地で取って来て 福島学さん 瀬川さん 渡辺純一さん 中島吉兼さん 木村章司君 福原力也君 山中大輔君 その後下田 三浦 また木村 芹江 って感じでチャンピオン変わってきた感じかな?
途中、抜けてるかもしれません 今、自分の記憶だけで書いてます。 間違えていたら 失礼しましたm(_ _)m
何人か直接 面識ある人がいます。 同じ時期に対戦した 佐藤修選手や仲里繁選手は日本タイトルには絡まなかったですね 他にも石井広三選手とか 入ってくると 90年代後半から2000年代前半 この階級も熱かったと思います。
Android携帯からの投稿
私がデビューした94年 今は帝拳ジムの名トレーナーとなった 葛西裕一さんが 日本タイトルを返上して その葛西さんの世界挑戦の前座で日本国内のジム所属のフィリピン人ボクサー ジュンタン 佐藤が新井泰を豪快に倒して 新チャンピオンになった試合 生観戦してたので よく覚えてます。
そして、無敗だった葛西さんもまさかの初回KO負け… バスケス親父強かったです。
ジュンタン佐藤から 新井泰がリベンジして ベルト奪って 確か九州のジムの福島ってサウスポーの選手に奪われて それを今はマナベジム会長の真部さんが敵地で取って来て 福島学さん 瀬川さん 渡辺純一さん 中島吉兼さん 木村章司君 福原力也君 山中大輔君 その後下田 三浦 また木村 芹江 って感じでチャンピオン変わってきた感じかな?
途中、抜けてるかもしれません 今、自分の記憶だけで書いてます。 間違えていたら 失礼しましたm(_ _)m
何人か直接 面識ある人がいます。 同じ時期に対戦した 佐藤修選手や仲里繁選手は日本タイトルには絡まなかったですね 他にも石井広三選手とか 入ってくると 90年代後半から2000年代前半 この階級も熱かったと思います。
Android携帯からの投稿
快挙!
ロンドンオリンピック ボクシング 清水聡選手 銅メダル確定! 日本人44年振りの快挙
もっとマスコミ騒いで欲しいんですが… オリンピックに出るだけでも 相当凄い事なんですが
プロで今をときめく 内山高志や井岡一翔だって オリンピック目指してても 出場出来なかった あの強い2人が出れなかった それでメダル獲得 ミドルの村田選手もぜひ続いて欲しいですね
今回は一度下された判定が抗議すれば簡単に覆ったり まあ、確かにおかしな判定なんですが…
今更ながら ソウルオリンピックのロイ ジョーンズは決勝で地元 韓国人選手をボッコにしながら おかしな判定で負けて銀メダルだったのが可哀想です
Android携帯からの投稿
もっとマスコミ騒いで欲しいんですが… オリンピックに出るだけでも 相当凄い事なんですが
プロで今をときめく 内山高志や井岡一翔だって オリンピック目指してても 出場出来なかった あの強い2人が出れなかった それでメダル獲得 ミドルの村田選手もぜひ続いて欲しいですね
今回は一度下された判定が抗議すれば簡単に覆ったり まあ、確かにおかしな判定なんですが…
今更ながら ソウルオリンピックのロイ ジョーンズは決勝で地元 韓国人選手をボッコにしながら おかしな判定で負けて銀メダルだったのが可哀想です
Android携帯からの投稿
