昼間の出来事 | ファイト ファイト タノシイネ

昼間の出来事

今日は昼間に散髪に行きました。 いつも前を通っていだけど、入った事のない理容店


気に入ったらそこを贔屓にしよう 良くなかったら二度と行かなければいいや


そんな気分で店のドアを開けました。 店の内装は『南の島』風でBGMには波の音


タヒチ ニューカレドニア ハワイ フィジーといった ガイドブックが数多く置いてあり マスターの趣味なんだなと思いました。


マスターらしき推定30代後半位の男性との会話で自分がここら辺は地元でやはりすぐ、近くのT高校卒業だと告げると マスターは興味を持ち始め


『ああ、T高校でしたか… 私はS高校だったんですよ だからよくT高校とはバトってましたね…』

よく見れば、昔はやんちゃでしたよってオーラが出ている…

ちなみに我が母校もS高校もここら辺では昔は悪くて有名な不良高校でした。(*俺は悪くなかったですよ)


最近は知りませんが、自分の頃よりもっと先輩の代はかなり両校とも悪かったと聞きます。


俺が今、トレーナーとして通う新田ジムは川崎市ですが、地元の横浜北部学区は少し離れてますが、川崎市の地元の子達が通って来ますが、『ゆうすけトレーナーT高校だったんですか! 悪かったんですか?』


なんてよくビビられます… 俺は高校2年17歳でプロデビューしてたから 全く不良してる暇はなかったよ と答えてます


話は戻って 理髪店へ懐かしい話をしながら打ち解けて カットも上手だし 店の雰囲気は良いし また行こうと思います。


一つだけ問題が 多くの理髪店はシャンプーの時 頭を前に倒して洗いますが、 この店は美容院風に椅子を逆にして背もたれを後ろに倒して 洗います。 この洗い方は俺的に首や背中が疲れるんです…


皆さんはどうでしょうか?