日課の梅チェック。 | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

先週、登園停止だった期間中に仕込んだ梅シロップ。




「おいしい梅ジュースできるんだよ~」と言いながら、梅と氷砂糖を交互に入れて、毎日ボトル振りながら置くこと10日ほど。



だーいぶシロップ出てきました。



IMG_5679.jpg


梅シロップチェックがさゆの最近の日課で、



寝る前には「じゅーす増えてるかなぁ~」


起きてからチェックして「あ!いっぱいになった!」と、わくわく日々を過ごしています。




これ、どうもさゆぽんのなかでは「ジュースの増える魔法の壺」みたいな認識っぽい・・・


浸透圧で梅の水分が出る、みたいな説明はわかるはずもなく。


飲んだらまたふえるの~とか言ってるのが玉にキズです。増えないってば。




たぶん梅エキス全部出てないし、お砂糖溶けきってもいないのに、見切り発車でもう飲み始めちゃった我が家あせる




水で割ったり炭酸で割ったりしてますが、最近のお気に入りは牛乳ドキドキ 若干固まるので、シェイクみたいにとろっとして美味しいです。



夏バテや疲労回復にいいって聞いてたんですが、真夏を待たずになくなりそう・・・



もう一回くらい仕込もうかなーと考え中です。



ふと見たら、勝手にふた開けて花ちゃんににおい嗅がせてたっ( ゚Д゚)


IMG_5684.jpg

「いいにおい、ちゅる~??」って聞いてるけど、


花ちゃんの鼻づらはシロップで若干べとべとに汗 あーどんまい。