みずぼうそう(;´Д`) | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

うそーーーーん右下矢印



さーゆ水疱瘡にかかっちゃったようです汗




昨夜、首のあたりに2、3個ぷつぷつができていることを発見。



赤い発疹でもないし、かゆがってもいないし、水いぼかな?となんとなく思って。

ひどくならなかったら、今日の幼稚園行事(土曜だけどバザーがあった)が終わったあとに皮膚科いっとくかーくらいに、金曜夜の時点では思っていました。




今朝起きたら、体にも4~5個のぷつぷつ。


これはもしや・・・と思って、朝いちばんで小児科へ。


予想どおり水疱瘡でしたあせる




当然ながら幼稚園行事はお休み。

っていうか発疹が全部かさぶたになって、治癒証明がもらえるまでお休みなんだそう。



朝いちばんはすこぶる元気だったのに、どんどん元気なくなってきて、小児科から帰るころには体がほかほかになってきてぐったり。。。

あっという間にお熱40度超え。




解熱剤飲ませてもちょっとしか下がらず、「まま~まま~、しんどいの~」と泣きながら、熟睡できずにずっと私のおひざや脚のあたりでゴロゴロしてました。本当にかわいそうだったしょぼんしょぼん



考えたら発熱自体、半年以上なかったような。

心ゆくまでまとわりつかせつつ、私もベッドで読書したりして過ごしました。




朝から晩までずっとベッドで過ごして、どうにか夜にはお熱引いた様子。

ゴルフに行ってた旦那さんが帰ってくるころにはだいぶ回復して、ヨーグルトは食べれるように。

そして発疹は意外なくらいに増えません。

症状、個人差が大きいのかな??




明日は、それぞれ今は別の場所に住む高校時代の友達2人と、久々に集合する予定だったんですDASH!

私の出産前に、って計画してくれたのに泣く泣くキャンセルしょぼん



そして、来週末で出産前の仕事を終えてお休みに入る予定だったのに、三歳児を家で見ながら仕事できる気がまったくしない汗



さらに旦那さんは毎日遅いので、さゆ連れて家を出られないと買い物もままならないあせる




いやー水ぼうそうって大変なんだな。


外で働いてるママさんなんて、さらにお休みとかのやりくりが大変なんだろうな・・・




群馬引っ越してからも、わりと気ままに楽しく子育てしてましたが、なんか来週ははじめて本気で大変そうだー!!と若干ビビっています。



きっとさゆは、お熱下がったら元気になるに違いない。日中なにしようかしらほんとに。。。

お熱中は「はやく下がって」ってあれだけ思ったのに、もうすでに「おとなしく寝てて」って思います・・・



ひとまず、がんばって水疱瘡に打ち勝て、さゆぽんよ。

ままはあなたのお相手をがんばります・・・

お手柔らかにお願いします。