福岡帰省の思い出、四日目。
この日は、12時過ぎの飛行機で群馬に帰る日。あんまり時間のない日だったけど、朝からみんなで朝食をとって、ちょっとの時間でもと、熊本城に行きました!
けど、時間もないので、駐車場からちょっと歩いて堀の外から熊本城を眺め、あとの観光は割愛!笑
でもすごく綺麗なお城でした(遠目からしか見てないけど)。兵庫県出身としては姫路城ラブなんですが、黒いお城かっこいいな・・・群馬に帰ったら松本城行ってみよう、と思ったのでした。
帰省するとあまえんぼうになるさゆですが、この日もわがままっこ。
ままに叱られて拗ねてる表情です。
熊本城のなかには入らなかったんですけど、城下にあるお義母さんオススメの「城彩苑」っていうところに寄りました。
熊本名物やおみやげが揃ってる場所!小さく熊本城も見えます。
くまモングッズに、肥後の胡麻太鼓(試食してみたらすごく美味しかった)、馬刺しチップスやこむらさきのラーメンなど、短時間でガツガツ購入。
旅の思い出を手に、10時過ぎには熊本をあとにしました。
福岡帰省のたびにあちこち連れて行ってもらえるので(ツアコンはお義父さん)、少しずつ九州を知れて嬉しいです(^^)今回もありがとうございました!
そのあとは空港まで送ってもらい、お別れでした。
じいじばあばにたくさん可愛がってもらったさゆぽん。
朝から「きょうはぐんま帰るよ」って言い聞かせてたからか、泣かずにバイバイできました。
やっぱり移動は疲れるのか、茨城空港着いて、車で帰る道中は爆睡。
おつかれさゆぽん。
次に福岡に帰省するときは、四人家族になってるのかな~と思いながらの、旅の終わりでした