娘のハレの日、朝ごはんは焼きたてパン。
家族で揃って、パン食べて行こうねって言っていたのに、こんな日に限って、ホームベーカリーにイースト入れわすれたという
パン、もとい小麦のカタマリをうす~くスライスして神妙にかじる朝。
「た、食べれんことないよ」と気を遣って言ってくれるぱぱと、「おいしーーい!!」と満面の笑みの娘。
(罪滅ぼしでジャムたくさん塗ったからと思う・・・)
私はアホですが家族には恵まれました。
ほんとごめーん!!
気を取り直して出発☆
入園式中、さゆぽんじっと座ってられるはずないな~と思って、目立たない席に座ろうと思っていたのに、友達と話しているうちにどんどん席が埋まっていき、気が付いたらクラスで最後の着席者になる始末。最前列のどまんなかしか空いてなかった・・・・。
さんざんさゆぽんのことを心配してドキドキしていましたが、まずは自分を心配したほうが良いのかもしれない
さておき、入園式スタート。
さゆはたまにうろうろしたり、園長先生に「だれだーーー!?」と大騒ぎしたりしてましたが、なんとなくおとなしくしなくちゃいけないことは感じ取ったみたいで、それなりに入園式してました。
入園、おめでと
今日は午前保育で、来週から早くも給食スタート。
今日はひとりでバスに乗って、元気に登園。ひとつ先のバス停留所に友達がいるんですが、「さゆちゃん見えたけど、ニコニコ〝おはよーー!!”って言ってくれてたよ」ってあとからLINEがきて。ちょっとほっとしました。
お迎えに行ったら、「ようちえん、すきーー!!」「みんなで りんごジュース飲んだぁー!!」と満面の笑み。
ばんごはんは「ままカレーつくって」というので、カレーつくって食べました。今は食後にアンパンマン見てます。
どうでもいいけど自発的に料理名だして「つくって!」とリクエストされたの初めてだったので、ちょっとズキュンときましたカレーですがね。
こうやって書きながらですね、なんとなく総括すると、
・さゆぽんは意外なほどエンジョイしている
・むしろままの方が情けない
という結果の、入園後数日のようです。
私、さんざんやきもきしてたんですけどねぇ・・・・・
まぁ、まだまだ通いたてなので、しばらくじ~っくり(^^)見守ろうと思う!!
来週からちょっと自分の時間もできるので、コツコツやりたかったことやっていこうと思います
幼稚園がんばろーね、さゆぽん
iPhoneからの投稿